RE;CIRCLE STUDIO
「生産、先駆、修復のリメイクスタジオ」
進化型古着屋森の中に位置する「RE;CIRCLE STUDIO」は再解釈をコンセプトに掲げ、古着の価値を更に拡張していきます。
スタジオにある3台のミシンを使って、リメイクやリペアを行うことは、今ある古着をもう一度捉え直すことでもあります。
今、私たちは服が欲しくなると、情報収集し検討し購入します。着用を繰り返し、着なくなったものは、ずっとクローゼットの中にあるかフリマアプリ等で売却するか廃棄するという流れの中にいます。
「ファッションを、再解釈し循環させる」
そもそもその服は、素材を誰かが育て、原材料にたくさんの人の手が加わって製品となり、誰かが運び、誰かが陳列していたものです。
私たちは、これまでの暮らしとアパレル業界の一方通行な道順を円(サークル)と捉え直し、人と服の2つのサイクルが交差し合い、循環していく世界を創造していきます。
①PRODUCT/生産
②PIONEER/先駆
③REPAIR/修復
の3つの機能が一つとなり、着古された服にもう一度新たな息吹を吹き込む場所が「RE:CIRCLE STUDIO」です。
RE;CIRCLE STUDIO 3つのセクション
①PRODUCT/生産
人が醸す雰囲気が「ファッション」として時代や文化を構築する。求められる時代感に寄り添った提案を古着を用いて、USEDの拡張を行う。
②PIONEER/先駆
私たちが目指すビジョンや世界観を基準とした提案を行う。アート性の高い一点物で表現する実験的な試みであり、既存の服の概念にとらわれない自由な発想でUSEDの拡張を行う。
③REPAIR/修復
壊れた衣服を修復する。領域を超えて「あなたの身体に寄り添う」「あなたの世界観に寄り添う」「時代に寄り添う」ように再構築し、USEDの拡張を行う。
RE;CIRCLE STUDIO
主なメニューとオーダーの流れ
「RE;CIRCLE STUDIO」のinstagramアカウントはこちらです。
USEDやアップサイクルを楽しみながら、新しいストーリーを生み出していくリペア&リメイクブランドです。スタジオ内で蘇らせたアイテム達を、ビフォーアフターを交え紹介したり、リメイクならではの個性的なシルエットのアイテムのスタイリングを提案しています。
Attention
●リメイク/リペアについて、USEDは基本的に一点物のため、再現度を高めるように心掛けてはいますが、全く同じ形を作れるとは限りません。また、他ブランドと同様の形へのリメイクはお断り致します。
●作業環境により、堅牢性の高い厚地の衣服は対応できない場合があります。
●作業期間・価格については、形や素材、加工箇所、ご希望/提案によって異なります。
●裾上げは60分、繕う作業期間は一律1週間いただいております。詳しくはスタッフにお尋ねください。
【リメイク/リペアのお問い合わせはコチラ】
TEL : 06-6377-1835
Mail : info@mori.market
営業時間 : 12:00 – 20:30
担当 : ヤマモト・スギモト